デスクトップに美人時計 その2

2009年 3月 22日

KDEのウィジェットを使ってデスクトップへ貼り付けていたのだが、どうにも大きさが気に入らない。やはりちゃんとブラウザで表示させようと思いちょっと変更。

普段はFirefoxを使うので、こんな時は空いているkonquerorを使うことにした。URLを指定して、ウィンドウをちょうどいい大きさに変更する。メニューなんかも全て非表示にしてウィンドウ枠もかくしてしまう。

するとなんとかすっきりとデスクトップの隅に配置できるようになる。snap171

配置やデスクトップ固定なんかはKDEのウィンドウ設定にまかせてしまう。Alt-F3でウィンドウ枠がなくてもメニューが出せるので、常に最前面に配置して複数のデスクトップでも強制的に持ってくるようにすればOK。

snap201Alt-F3でのメニュー表示

また、もともとがちゃんとしたブラウザなので、右クリックするとメニューも当然出てくる。

snap19メニューの画像保存をやってみると当然画像は保存することもできる。

4965518_14247279712_14354741486_14515700175_1728しかし、保存できたところでどうしてみようもない・・・。

さて、ここまでくれば後は自動起動させれば完了。自動起動はKDEシステム設定からできる。

snap21詳細タブの中に自動起動アイコンがあるので実行して登録したら完了。


デスクトップへ美人時計

2009年 3月 21日

美人時計なる時計がある。これはgoogle gadgetでも提供されており、ブラウザに表示させておくもいいのだが、どうせならデスクトップに表示させてみたい。

KDEではgoogleのgadgetをデスクトップに表示することができるのだが、ダウンロードできるタイプでないとダメっぽい。しかし、KDEウィジェットにはウェブブラウザもある。ブラウザをウィジェットの中に表示させてしまうというものだ。

snap10これをデスクトップに追加してURLには美人時計の中で指定してあるURLを直接していしてあげると・・・

snap11こんな感じにデスクトップで美人時計が動き出す。もちろんブラウザなのでJavascriptもちゃんと動作するから時間ごとに写真も変わる。何点としてはサイズの変更ができないことだ。これが残念。

snap12snap15snap16

 

———————————————————————————————————–

その後、いつのまにかサイズ変更もちゃんとできるようになっていた。これでピッタリと収まりがいい。

snap11snap12

 


Picasaからの個別画像をWordPressへ

2009年 3月 15日

画像をblogに追加したいとき、ネット上にアップした画像を使うのは今や珍しくも何ともない。写真の管理にFlickrを使う人も多いし自分も使っているので、WordPressにはFlickr Managerを入れている。

Picasaも使用しているので同様に使用できるプラグインは無いかと探していると、Picasa Image Express for WordPressなるものがあった。

snap4投稿部分のアイコンから起動して、Picasa上で共有しているアルバムの一覧が表示される。アルバムを選択すれば、写真が一覧表示されて選択するとができて、オプション設定で大きさやマージンなんかも設定できる。

snap6かなり使い勝手はいい。

snap5投稿画面に写真を入れてみた。実際に記事を投稿して写真をクリックした時の効果もlightboxなどを指定できるのがいい。

snap8Picasaをメインに使用している人にはうれしいプラグインだろう。